fc2ブログ

初夏の「奥大井・接阻峡(せっそきょう)」を往く・・!!


初夏の「奥大井・接阻峡(せっそきょう)」を往く・・!!


(3) 接阻峡温泉:「森林露天風呂」

写054 接阻峡054駅舎真ん前に在る「森林露天風呂」という宿屋
(クリック大画面)



今夜の泊まり宿は「森林露天風呂」という、チョット変わった宿の名前であった。

県道よりやや奥まったところ、奥大井の「井川線」の主要駅である「接阻峡温泉駅」がある。半ば無人の鄙びた駅舎であるが、その駅の真ん前のチョット高目に「森林露天風呂」という宿があった。 宿の女将は、どうも、この駅の仮駅員をも兼ねているらしい・・。
これまた、駅の真ん前の宿専用駐車場に車を止めると、早速、二匹のコリーが出迎えてくれる。
ロッジ風建物の「森林露天風呂」は、客室がたったの三部屋という小じんまりとしたもので、おまけに当日(5月23日・平日)の客は我等のみで、貸切のようなものであった。
そして名前の通り、この界隈ただ1軒の「露天風呂付きの宿」が売りでもあった。

温泉は、男は若返りの湯、女は美人造りの湯とも呼ばれ、アルカリ性のツルツルとした湯が肌にマトワリついて実に爽快で気持ちいいのである。
お蔭で、お上さん(妻です・・、)と混浴しながら「到着の湯」、「食前の湯」、「就寝前の湯」、「寝起きの湯」と四回も浴びる羽目になったが・・、イヤハヤ実に爽快爽快・・!!。

女性の露天風呂からは大井川鉄道の駅舎やミニ列車が見え、遥かに温泉郷の山郷が見渡せるのである。
尚、接阻峡温泉・「森林露天風呂」の設備で日帰り入浴ができ、700円というのはチョット高め・・?だが、湯上がりに冷たいお茶を戴だけるのと駅前の立地のよさとで許せると思うが・・?、皆さん是非お出かけください・・。 チョット宿のC・Mでした・・。

(サムネイル写真は、クリックすると大きく見えるよ・・!。)
写046 接阻峡046接阻峡大橋より眺めた、高台を走る大井川鉄道・井川線の駅舎と宿屋(左上方)

写055 接阻峡055井川線の主要駅「接阻峡温泉」の駅舎

写054 接阻峡054駅舎真ん前に在る「森林露天風呂」という宿屋

写050 接阻峡050女性用内湯

写051 接阻峡051女性用露天風呂:井川線・駅舎や山里の展望が良い・・!!

写052 接阻峡052雰囲気のある男性用露天風呂、(早朝につき、まだ未使用)

写053 接阻峡053男性用内風呂、(早朝につき、まだ未使用)



スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行記
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

Secret

旅と登山の検索コーナー
カスタム検索(サイトに合わせた検索結果を表示)
FC2カウンター
本文関連情報
本文関連情報
関連情報
最新記事
カテゴリ
プロフィール

mo

Author:mo
【小生の旅のリンク集】・・・

《日本周遊紀行・投稿ブログ》
FC2ブログ   
C・掲示板   
FC2 H・P   
gooブログ    
yahooブログ 


《旅の紀行・記録集》・・・

「旅行リスト」
日本周遊紀行「東日本編」
日本周遊紀行「西日本編」
日本周遊紀行 (こちらは別URLです)・・・

【日本の世界遺産紀行】・・ 
北海道・知床・・  
白神山地・・ 
紀伊山地の霊場と参詣道・・ 
安芸の宮島・厳島神社・・  
石見銀山遺跡とその文化的景観・・ 

ハワイ旅行2007・・
沖縄旅行2008・・
北海道道北旅行・・
北海道旅行2005・・
南紀旅行2002・・

【山行記】・・・
《山の紀行・記録集》・・・

「山行リスト」 ・・
白馬連峰登頂記(2004・8月)・・
八ヶ岳(1966年)・・
南ア・北岳(1969年)・・
北ア・槍-穂高(1968年)・・
谷川岳(1967年)・・
丹沢山(1969年)・・
西丹沢・大室山(1969年)・・
八ヶ岳越年登山(1969年)・・
西丹沢・檜洞丸(1970年)・・
丹沢、山迷記(1970年)・・
上高地・明神(2008年)・・

《山のエッセイ》・・・
「上高地雑感」・・
「上越国境・谷川岳」・・
「丹沢山塊」・・
「大菩薩峠」・・

《スキーの記録》・・・
「スキー履歴」・・